自己紹介

自分の写真
江戸川アーマーズJr.アイスホッケークラブは、東京都江戸川区を拠点に中学生以下の少年少女を対象としたクラブチームです。

2010年8月31日火曜日

練習試合(低学年)

日時:平成22年8月24日
会場:東神奈川スケートリンク

                1P  2P  3P  計
江戸川アーマーズ     1   5   2   8
ビ ッ グ ホ ワ イ ト     3   0   3   6   

何はともあれ、低学年、今季初勝利です!
相手チームも勝ちにこだわった編成ではなく、ビギナーを含めた選手の
スキルアップが目標だったとは思いますが、決してそれだけではなく間違い
なくアーマーズの成長が導いた勝利です。

特に、3日前の練習試合で課題として残った攻撃は、とても良くなったと思います。
パックを取ったら全力で走る、取られても取り返してしつこく攻める。
自分のポジションを考える。簡単なようでなかなかできなかったことを、
今日の試合でつかんだのではないでしょうか。
初ゴールを決めた選手が、幼稚園生を含め新たに2名出たのも、チームとして
嬉しいことです。
直接得点にはつながらなかった選手もみんな、一人一人が自分のやるべきことを
しっかり考えて、リンクのなかでよく走りました。
全くの初心者から始めても、半年・一年と一生懸命練習して試合経験を積んでゆくと
ここまで成長できるんだ!という選手の強い気持ちが現れていましたよ。
その結果として全員でつかんだ8得点でした。

一方・・・!
ディフェンスの方は、まだもう一歩ですね。
声かけやゴール前パックのかきだしなど、少しずつ良くはなってきていますが、
今回もゴーリーのナイスセーブに救われた場面が何度もありました。
パックの行方を見ながら、周りを確認してポジショニングを考えるというのは、
なかなか難しいことです。
でも、これができるかできないかでディフェンス力は全然違ってくるので、
これからの練習でもただメニューをこなすのではなく、本当に相手が目の前に
いるつもりで取り組む気持ちが大切だと思います。

全体としては、これまでの練習試合の中で一番、今持っている力を出すことが
できたのではないでしょうか。
あとは、試合でもっと勝つことができるように目標を持って練習して、試合中に
もう少しずつ言われたことをできるようにすることですよね。

監督、コーチの皆様、平日のいつもより早い時間の練習試合にもかかわらず、
ありがとうございました。
そして対戦相手だったビッグホワイトの皆様、ありがとうございました。
選手・保護者の皆様、お疲れさまでした。
いよいよ大会(アクアカップ)が間近に迫ってきました!
勝利の喜びをかみしめながら、今日できたこと、できなかったことをもう一度よく
考えて、次の勝利につなぎましょう。

 

2010年8月30日月曜日

第4回日光霧降カップ少年アイスホッケー選手権大会(中学生)

日時 平成22年8月28日(土)
:1回戦
会場 栃木県立日光霧降アイスアリーナ 
対戦相手:栃木ブルーサンダー

               1P  2P  3P  計
江戸川アーマーズ    2   2   1  5
栃木ブルーサンダー   1   1   0  2

2010年8月24日火曜日

第4回ダイドードリンコカップアイスホッケー大会(高学年)試合結果

会場:ダイドードリンコアイスアリーナ

○1回戦 日時:平成22年6月13日(日)

 江戸川アーマーズ 10 - 2 埼玉ウォーリアーズ


○2回戦 日時:平成22年7月4日(日)

 江戸川アーマーズ  2 - 1 シチズンアトムズ



●準決勝 日時:平成22年7月10日(土)

 江戸川アーマーズ  1 - 3 横浜スターズ


●3位戦 日時:平成22年7月11日(日)

 江戸川アーマーズ  2 - 3 西武ホワイトベアーズ


◇最終成績 4位

2010年8月23日月曜日

練習試合(低学年)

日時:平成22年8月21日(土)
会場:新横浜スケートセンター

                 1P  2P  3P  計
江戸川アーマーズ      0   0   0   0
新横浜ジュニア        5   10   6   21

6月のダイドーカップで1-26で敗れた相手との再戦です。
この試合、チームとしての目標は
①前回の対戦より失点を減らす。
②前回の対戦より得点を増やす。
として試合に臨みました。

結果は・・・失点については目標達成ですっ!!
勿論、全員のレベルアップがあってこそですが、
この試合に関してはGKの成長が最大の要因だったと思います。
シュート数(1-16 1-24 2-16)を見れば、もっと取られていても
おかしくない試合だったように感じました。

失点としては、前回対戦の時のようにただ何となく押し切られて決められる
という形はほとんどなく、DZできっちり相手にパックをキープされ、
取り返そうと追って行ったところでDFのバランスを崩されて決められる
という形が多かったでしょうか。
それでもDF同士またはDFとGKで声を掛け合う場面など、チームとして
成長していると感じられるシーンが何度も見られました。

一方、得点については厳しい結果となりました。
押し込まれる時間が長く、シュートチャンスそのものをなかなか作ることが
出来ませんでした。
この試合に関してはチーム全体での守備意識が高かったように感じました。
その反面で、DFが相手のパックキャリアにつられてFWを追い越して
ブルーライン近くまで引き出されてしまう場面や逆にFWが自ゴール前まで
戻りすぎてパックを奪ってから攻め出しの際にDFよりも上がりが遅れてしまう
場面が何度かあったと思います。
少しでも相手ゴールに近い位置でFWがパックを奪うことが出来れば
DFも楽になり、シュートチャンスも増えるのでは?と考えながら見ていました。

それでも数少ないチャンスには決定的な場面もあり、
決して”0”で終わる試合ではなかったと思います。
決定力・・・どこかに売ってませんかねぇ?(笑)

正直、技術的には相手との差が大きく、なかなか難しい試合だったと
思いますが、各自が現時点で出来ることはキチンと出来ていたと思います。
これからまた練習して出来ることをどんどん増やして行きましょう。
ただ、試合後にコーチからもお話がありましたが、もっともっと
「自分が何とかしてやろう!!」という気持ちを持てた試合でした。
それが少し残念です。

試合前、チームの目標とは別に一人ひとりが個人の目標を発表して試合に
臨みました。
試合後、如何でしたか?目標は達成できましたか?
出来ていなければ何が足りませんでしたか?
各自で分析・反省して次の試合に臨みましょう。

監督・コーチ並びに保護者の皆様、また直ぐに次の試合が迫っています。
平日の夜と厳しいスケジュールですが、何卒、宜しくお願いいたします。

2010年8月9日月曜日

練習試合(低学年)

日時:平成22年8月8日(日)
会場:明治神宮外苑アイススケート場

                          1P 2P 3P  計
江戸川アーマーズ               0  3  1   4
明治神宮外苑アイスホッケークラブ     5  4  6  15

シュート数16-31(7-12 8-9 1-10)に現れているように
点差ほど差のある内容ではなかったと感じました。
これまでの試合に比べて相手陣内でプレーする時間も多かったと思います。
ちょっとしたミスで奪われたパックを確実に決められてしまったたことが
この点差に繋がってしまったように感じます。

ただ、ある程度距離のある位置からしっかり枠を捉えた強いシュートが打てる
というシュート力・精度には正直、大きな差がありました。今後の課題ですね。

そんな中、今までの試合ではほとんど見られなかった(?)D-D間の横パス
で逆サイドに振るようなプレーが何度も見られ、試合後のミーティングでコーチ
からお話があったように、これにFWの動きが連動してくるともっともっとチャンス
が増えて来るだろうと早くも次の試合が楽しみになりました。

またFWの2つ目セットが特に走り負けない、当たり負けない強い気持ちが伝わる
良いプレーを見せてくれたと思います。
なんとチーム初得点は2つ目の幼稚園センターが決めてくれました!!

今回、残念ながらご都合により監督さんには参加頂けませんでしたが、
ご参加下さいましたコーチ並びに保護者の皆様、日曜日の夜にも関わらず
お集まり下さいましてありがとうございました。お疲れ様でした。
確実に1ランクアップした試合内容だったと思います。
この先、まだまだ練習試合・大会が続きます。
しっかりと前をみて頑張って行きましょう!!